Archive for 2014年4月8日

¥ 67,100 (税込)
東京
¥ 8,000 (税込)
¥ 92,400 (税込)
東京
SOLD
東京
SOLD
東京
SOLD
東京
SOLD
東京
¥ 227,700 (税込)
¥ 71,500 (税込)
名古屋
¥ 200,000 (税込)
東京
¥ 90,200 (税込)
名古屋
SOLD
名古屋
¥ 143,000 (税込)
名古屋
¥ 187,000 (税込)
名古屋
SOLD
名古屋
¥ 112,200 (税込)
名古屋
¥ 17,380 (税込)
東京
¥ 18,480 (税込)
東京
¥ 17,380 (税込)
東京
¥ 17,380 (税込)
東京
¥ 17,380 (税込)
東京

KALA KA-F8-KOA-S

51548


KALA KA-F8-KOA-S

KALAの限定モデル、Pan Pacificウクレレ!
ウクレレの起源であるポルトガルのマデイラ島とウクレレのパイオニアであるルシアーたちに想いを寄せた1本です。
少し変わった見た目をしておりますが、初期のウクレレたちはこのような形をしておりました。
8の字のような窪みが強いシェイプです。12Fまでの仕様も当時のウクレレをオマージュしたものと言えると思います。

クラシカルなロープ装飾がサウンドホール周りに施されております。
ヘッドのクレストはデカールで世界アームレスリング選手権の開催地として知られる、ペタルマの歴史に敬意を表してデザインされています。
(karaウクレレの創立地はアメリカ、カリフォルニア州ペタルマのためでしょう!)

ハワイアンコアの明るくコロッとしたサウンド。単音弾きでは芯がある印象です。
スリムな見た目ですが音量も豊かです!

限定モデルですので、今後は手に入りにくいかもしれません!
ぜひチェックください!

【仕様】

ソプラノサイズ
ボディ:ハワイアンコア
指板&ブリッジ:エボニー
ネック:オクメ
ペグ:遊星ギヤペグ(1:4)※UPTペグではありません。
フレット:12Fジョイント
スケール(弦長):約344㎜
弦:サバレスフロロカーボン

専用ギグバック付属

画像は実際の商品です。東京店在庫。
 

保護中: トモsun ウクレレワークショップ @NAGOYA

2025.11.15.Tomosunukulelelesson

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

CRAFT MUSICA Pocket Junta #577

577

クラフトムジカさんより、とーっても可愛らしい小さなウクレレその名も「ポケット・ジュンタ」が入荷しました!
今回は白く可愛さ倍増!オールメイプル仕様です!

クラフトムジカさんの定番モデルともいえる、ボルトオンネックを採用した薄型ウクレレ「ジュンタ」。本機はそのポケットサイズモデルになります。
名の通り、ズボンのポケットに入ります!(ジーンズなど小さめポケットのズボンには入らない場合がございます)
カバンにスッと入れていつでも弾きたくなるような、素敵なウクレレです。旅のお供にも最適かと思います。
スケールが短いため、どのように弾きこなすかを考えるのも楽しいです!

通常のチューニングで演奏可能です。(GCEA)
ボディーは小さいので、通常サイズのウクレレのような音量はございませんが、
どこか懐かしいラジオのような他にはないサウンドが楽しめると思います。

【スペック】
サイズ:ポケットサイズ(ボディー:縦18cmほど)
トップ:メイプル
サイド&バック:メイプル(くりぬきボディ)
ネック&指板:メイプル(ネック、指板一体化)
ブリッジ:ローズウッド
塗装:ラッカー塗装
ナット&サドル/エボニー
ペグ:ギヤペグ
フレット:12F
スケール:約262mm
ナット幅:37mm
全長:約420mm

ソフトケース付属

画像は実際の商品です。
東京の在庫商品です。

【Craft Musica】
埼玉県に工房を構える、高山康夫氏の制作するウクレレ。
家具製作出身の確かな木工技術から生み出される、素朴で愛嬌のあるウクレレにはファンも多い。

CRAFT MUSICA Junta Piccolo #575

575

クラフトムジカさんより、とーっても可愛らしい小さなウクレレその名も「ジュンタ・ピッコロ」が入荷しました!

クラフトムジカさんの定番モデルともいえる、ボルトオンネックを採用した薄型ウクレレ「ジュンタ」。本機はそのポケットサイズ、ピッコロウクレレモデルになります。
ポケットジュンタに見た目は似ていますが、ピッコロチューニング用のためヘッド角が異なります。
カバンにスッと入れていつでも弾きたくなるような、素敵なウクレレです。旅のお供にも最適かと思います。

通常のチューニングの1オクターブ上の音域になります。(本機はLow-G仕様)
オルゴールのような素敵な音色を奏でてくれるかわいいウクレレです。
ソロはもちろん、ウクレレアンサンブル等に効果的に使用するのも良いと思います!


【スペック】
サイズ:ポケットサイズ(ボディー:縦18cmほど)
トップ:マホガニー
サイド&バック:サペリマホガニー(くりぬきボディ)
ネック&指板:サペリマホガニー(ネック、指板一体化)
ブリッジ:ローズウッド
塗装:ラッカー塗装
ナット&サドル/エボニー
ペグ:ギヤペグ
フレット:12F
スケール:約262mm
ナット幅:37mm
全長:約420mm

ソフトケース付属

画像は実際の商品です。
東京の在庫商品です。

【Craft Musica】
埼玉県に工房を構える、高山康夫氏の制作するウクレレ。
家具製作出身の確かな木工技術から生み出される、素朴で愛嬌のあるウクレレにはファンも多い。

CRAFT MUSICA Pocket Junta #576

576

クラフトムジカさんより、とーっても可愛らしい小さなウクレレその名も「ポケット・ジュンタ」が入荷しました!

クラフトムジカさんの定番モデルともいえる、ボルトオンネックを採用した薄型ウクレレ「ジュンタ」。本機はそのポケットサイズモデルになります。
名の通り、ズボンのポケットに入ります!(ジーンズなど小さめポケットのズボンには入らない場合がございます)
カバンにスッと入れていつでも弾きたくなるような、素敵なウクレレです。旅のお供にも最適かと思います。
スケールが短いため、どのように弾きこなすかを考えるのも楽しいです!

通常のチューニングで演奏可能です。(GCEA)
ボディーは小さいので、通常サイズのウクレレのような音量はございませんが、
どこか懐かしいラジオのような他にはないサウンドが楽しめると思います。


【スペック】
サイズ:ポケットサイズ(ボディー:縦18cmほど)
トップ:マホガニー
サイド&バック:サペリマホガニー(くりぬきボディ)
ネック&指板:サペリマホガニー(ネック、指板一体化)
ブリッジ:ローズウッド
塗装:ラッカー塗装
ナット&サドル/エボニー
ペグ:ギヤペグ
フレット:12F
スケール:約262mm
ナット幅:37mm
全長:約420mm

ソフトケース付属

画像は実際の商品です。
東京の在庫商品です。

【Craft Musica】
埼玉県に工房を構える、高山康夫氏の制作するウクレレ。
家具製作出身の確かな木工技術から生み出される、素朴で愛嬌のあるウクレレにはファンも多い。

Shimo Guitars soprano ukulele mahogany

51753-2


Shimo Guitars soprano ukulele mahogany #926

東京・八王子に工房を構えるShimo Guitars。
ビルダー志茂崇弘氏が製作するウクレレは、プロ・アマ問わず多くのユーザーから支持され、オーダーは2,3年待ちの状態が続く大人気ブランドです。

シンプルでオーソドックスなスタイルのソプラノウクレレです!渋いルックスがグッド!!
ボディにはマホガニーを使用!トップ、バック板共にスッと真っ直ぐな杢目の1枚板の贅沢な1本かと思います!

マホガニーの温かく柔らかいサウンドが楽しめます!
「ポロンポロン」とサースティンは短めですが、オールドハワイアンのウクレレ音色が脳裏に浮かびます。
弾き語りの相棒にはもちろん、ソロでも活躍してくれると思います。

さらっとした艶消しの塗装で、何処かあたたかく、弾き手に寄り添ってくれるような魅力を持った1本と言えると思います。
ペグは安心のUPTを搭載。

ぜひたくさん弾き込んで頂きたい一本です。

【スペック】
サイズ:ソプラノ
ボデイ:マホガニー
ネック:マホガニー
指板/ブリッジ:ハカランダ
ナット/サドル:カーボングラファイト
ペグ:Gotoh プラネタリーペグ
フレット:15F(12Fジョイント)
スケール:約350mm

ケースは付属致しません。
画像は実際の商品です。東京店在庫。

Shimo Guitars soprano ukulele

51753-1


Shimo Guitars soprano ukulele #923

東京・八王子に工房を構えるShimo Guitars。
ビルダー志茂崇弘氏が製作するウクレレは、プロ・アマ問わず多くのユーザーから支持され、オーダーは2,3年待ちの状態が続く大人気ブランドです。

シンプルでオーソドックスなスタイルに白蝶貝ロゼッタが施されたソプラノウクレレです!
白蝶貝が上品な印象を与えてくれます。
トップは落ち着いたコアの杢目ですが、バックはカーリーの入ったコアを使用!
スーツの裏地にちょっと遊び心のある生地を使ったような、粋な感じも魅力です。

サウンドは古き良きウクレレサウンド!
「ポロンポロン」とサースティンは短めですが、オールドハワイアンのウクレレ音色が脳裏に浮かびます。
弾き語りの相棒にはもちろん、ソロでも活躍してくれると思います。

さらっとした艶消しの塗装で、何処かあたたかく、弾き手に寄り添ってくれるような魅力を持った1本と言えると思います。
ペグは安心のUPTを搭載。

ぜひたくさん弾き込んで頂きたい一本です。

【スペック】
サイズ:ソプラノ
ボデイ:ハワイアンコア
ネック:マホガニー
指板/ブリッジ:ハカランダ
ナット/サドル:牛骨
ペグ:Gotoh プラネタリーペグ
フレット:15F(12Fジョイント)
スケール:約350mm

ケースは付属致しません。
画像は実際の商品です。東京店在庫。

Ancestor’s Ukulele “Concert short” Spruce/Rosewood

53290②

Ancestor’s Ukulele “Concert short” Spruce/Rosewood

Ancestor’s Ukulele(アンセスターズウクレレ)より、
14Fジョイントのコンサートスケールと小さめなボディの「コンサートshort」です♪

ボディ材トップはシトカスプルース、
サイド・バックはローズウッドを使用。

ギターやバイオリンなど、弦楽器の木材として王道のトーンウッド、スプルースを採用。

高音域まで豊かに鳴る煌びやかなサウンド♪
コードを弾けば、ゴージャスな感じ♪

くびれの深いスタイリッシュなボディと、美しいロゼッタ。
14Fジョイント仕様により、ハイポジションの演奏性もGood♪

【スペック】
サイズ:コンサートshort
トップ:シトカスプルース
サイド/バック:ローズウッド
フレット:19F(14Fジョイント)
スケール:375mm

ケースは別売りです。

画像は実際の商品です。
名古屋店の在庫商品です。

【Ancestor’s Ukulele】
岐阜県に工房を構える、坂井祖氏の手掛ける手工ウクレレ工房。
くびれの深いボディシェイプ、美しいロゼッタなどが特徴。

Argus Concert Mahogany AC-5

53715


Argus Concert Mahogany AC-5

オールマホガニー単板を採用。
弾きこむほど深みのあるサウンド変化していきます。

口輪飾りにアバロンを用い高級感を引き立てています。

【スペック】
BodyType:コンサート
Scale:382mm
Top:Solid Mahogany
Side/Back:Solid Mahogany
Rosette:Abalon
NutWidth:Mahogany
Fingerboard:Rosewood
Strings:Daddario

ケース付き。

画像は実際の商品です。
名古屋の在庫商品です。

ANTAR Soprano LongNeck Hawaiian Mango【2025 T.H.G.F.出品モデル!】

2050935

ANTAR Soprano LongNeck Hawaiian Mango
【2025 T.H.G.F.出品モデル!】

東京・立川市に工房を構える、青木薫氏が手掛ける”ANTAR”(アンタール)。
ボディに綺麗なカーリーが入った、ハワイアンマンゴーを使用したパイナップルモデルです!!

可愛らしい見た目で、たくさん弾きたくなるウクレレです!
キラッと光るアバロンの装飾は見る人の目を奪います!
ヘッドの形や、サウンドホール形状、パイナップルデカールまでとにかく可愛い♪♪

コンサートスケールですので、ソロ演奏にも良いかと思います。
音色は軽やかで明るくハワイにいるような気分♪

GotohのUPTペグ仕様でチューニングも楽々です!

【仕様】

ソプラノサイズ
ボディ:ハワイアンマンゴー
指板&ブリッジ:チューリップウッド
ヘッド突板:マンゴー
ナット&サドル:牛骨
ネック:ホンジュラスマホガニー
ペグ:GOTOH UPT
フレット:14Fジョイント/18F
スケール(弦長):約383㎜

セミハードケース付属

画像は実際の商品です。東京店在庫。
 

Martin C1K Concert Hawaiian Koa

51849-3

Martin C1K Concert Hawaiian Koa

Martinより、シンプルなハワイアンコアのコンサートウクレレです♪

12Fジョイントのコンサートスケールです。

ハワイアンコア単板で9万円台の高コスパモデル♪

明るく軽快なサウンドが特徴です。

【スペック】
サイズ:コンサート
スケール:約380mm
フレット:12Fジョイント/最終17F
トップ:ハワイアンコア単板
サイド/バック:ハワイアンコア単板
ネック:マホガニー
ヘッドプレート:ハワイアンコア
指板/ブリッジ:シポ
ナット/サドル:TUSQ
ペグ:GROVER ギアペグ(ギア比14:1)
弦高(12F):1弦約2.5mm/4弦約2.5mm
ナット幅:約35.5mm
弦幅(1弦と4弦):約30.0mm
フレットサイズ:高さ約1.0mm/太さ約1.6mm
重量:約470g

専用ケース付属します。

画像は実際の商品です。
名古屋の在庫商品です。

【Martin】
言わずと知れた老舗弦楽器メーカー。
ギターのイメージが強いが、実はウクレレ製造でも100年以上の歴史を持つ。

KIWAYA KPC-1M Concert Mahogany

52474-11

KIWAYA KPC-1M Concert Mahogany

KIWAYAより、アフリカンマホガニー単板のコンサートウクレレです。

Dシェイプのしっかりとしたネックと、大きめのフレットが特徴。

ジャンボフレットは高さがある分、セーハでの綺麗な音が鳴り易いです。
横幅が広いので、横移動もし易くなります。

ストラップピン初期搭載です。
加工無しですぐにストラップが使用できます。

【スペック】
サイズ:コンサート
スケール:約380mm
フレット:14Fジョイント/最終18F
トップ:アフリカンマホガニー単板
サイド/バック:アフリカンマホガニー単板
ネック:アフリカンマホガニー
指板/ブリッジ:ローズウッド
ナット/サドル:牛骨
ペグ:GOTOH ギアペグ(ギア比15:1)
弦高(12F):1弦約2.5mm/4弦約2.5mm
ナット幅:約36.5mm
弦幅(1弦と4弦):約28.5mm
フレットサイズ:高さ約1.0mm/太さ約2.2mm
重量:約460g
弦:KIWAYA x Worth K BM弦

※ケース別売

名古屋の在庫商品です。

【KIWAYA】
東京・浅草に店舗を構える老舗ウクレレ専門店「キワヤ商会」より、海外向けに作られたウクレレブランド。
程よい厚みを持たせたDシェイプのネックと、ジャンボフレットが特徴。

KIWAYA KPC-1K Concert Hawaiian Koa

52787-10

KIWAYA KPC-1K Concert Hawaiian Koa

KIWAYAより、ハワイアンコア単板のコンサートウクレレです。

Dシェイプのしっかりとしたネックと、大きめのフレットが特徴。

ジャンボフレットは高さがある分、セーハでの綺麗な音が鳴りやすいです。

ストラップピン初期搭載です。加工無しですぐにストラップが使用できます。

【スペック】
サイズ:コンサート
スケール:約380mm
フレット:14Fジョイント/最終18F
トップ:ハワイアンコア単板
サイド/バック:ハワイアンコア単板
ネック:マホガニー
指板/ブリッジ:ローズウッド
ナット/サドル:牛骨
ペグ:Gotoh UK-700BK(ギア比15:1)
弦高(12F):1弦2.5mm弱/4弦約2.5mm
ナット幅:約36.75mm
弦幅(1弦と4弦):約29.0mm
重量:約450g
弦:KIWAYA x Worth K BM弦(フロロカーボン)

※ケース別売

画像は実際の商品です。
名古屋の在庫商品です。

【KIWAYA】
東京・浅草に店舗を構える老舗ウクレレ専門店「キワヤ商会」より、海外向けに作られたウクレレブランド。
程よい厚みを持たせたDシェイプのネックと、ジャンボフレットが特徴。

KAMAKA HF-2 KUKUI Concert Hawaiian Koa/Mahogany

53835

”KAMAKA HF-2 KUKUI Concert Hawaiian Koa/Mahogany”

ボディには、美しいハワイアンコア材をトップに採用し、サイド・バックにはマホガニー材を使用。

サイド・バックのマホガニーは”削り出し成形”がされており、
反応の良いクリアなサウンドになっております♪

【スペック】
サイズ:コンサートサイズ
ボディトップ:ハワイアンコア単板
サイド/バック:マホガニー単板 (2P削り出し)
ネック:セレクトハードウッド
指板:ハワイアンコア(12Fジョイント/16F)
ブリッジ:ハワイアンコア
ヘッド突板:ハワイアンコア
サドル/ナット:樹脂素材(ブラック)
ポジションマーク:樹脂素材(ブラック)
ヘッドロゴ:エボニー
ペグ:Schaller #622/Chrome(フリクションタイプ)
塗装:ラッカー・セミグロス仕上(半艶)
搭載弦:KAMAKA S-1 ブラックナイロン弦
全長:約596mm
スケール:約380mm
ナット幅:約35mm

※ケース別売り

画像は実際の商品です。
名古屋の在庫商品です。

【KAMAKA】
1916年にカイムキの自宅でウクレレを作り始めたサミュエル・カイアリイリイ・カマカ。そこからスタートしたカマカ社はウクレレ作り一筋で一世紀近い歴史を誇っています。

KoAloha KCM-12 Concert Long neck

53832

KoAloha KCM-12 Concert Long neck

手触りの良い艶の抑えたサテンフィニッシュで、ネック裏の滑りも良くポジションの移動もスムーズで抜群の演奏性です。
弦を抑えた時のピッチ感も大変安定しており、ソロプレイヤーにはお勧めの1本です♪

【スペック】
サイズ:コンサートロングネック(テナースケール)
ボディ:ハワイアンコア単板
ネック:マホガニー
指板:エボニー(14Fジョイント/19F)
ブリッジ:エボニー
ヘッドロゴ/ポジションマーク:パウア貝(アバロン)
ナット/サドル:TUSQ
ペグ:KoAloha オリジナルギアペグ
搭載弦:KoAloha FLK-TLG フロロカーボン(Low-G仕様)
塗装:サテンフィニッシュ

全長:約660mm
弦長:約437mm
ナット幅:約38mm

※ケース別売り

画像は実際の商品です。
名古屋の在庫商品です。

【KoAloha】
ハワイのウクレレ3大メーカーに数えられる。
ボディ内に特徴的な力木を構成。明るく華やかな音色が特徴。

KoAloha opio KCO-10/UPT Concert

53461

“KoAloha opio KCO-10/UPT”

ハワイ3大ブランドのコアロハのオピオシリーズ、コンサートモデルです。
大きく軽快な音色で、コストパフォーマンスの高い一本♪

【仕様】
サイズ:コンサートサイズ
ボディ:アカシアコア単板
ネック:ジャックウッド
指板:サペリ(13Fジョイント/17F)
ブリッジ:サペリ
ナット/サドル:TUSQ
ペグ:GOTOH UPT-UB8-CW
搭載弦:オリジナルフロロカーボン
塗装:セミグロスフィニッシュ(半艶)
全長:約605mm
弦長:約385mm
ナット幅:約36mm

ケース付属

画像は実際の商品です。
名古屋の在庫商品です。

 

SUN SURF “ISLAND PINEAPPLE”

92031-ISLAND PINEAPPLE

作品名: “ISLAND PINEAPPLE”
ヴィンテージ: HALE HAWAII, ROYAL HAWAIIAN
年代: 1940年代後期
素材: レーヨン羽二重(フィラメントレーヨン)
プリント: 抜染プリント
デザインパターン: オールオーバー・パターン

主にアメリカ本土からの観光客で賑わいを見せていた当時のハワイで、アロハシャツはギフトアイテムとして不動の地位を確立していた。シャツのデザインに使われていたモチーフの中でも定番的な人気を誇り、種類も多いのがハワイの象徴とも言うべきパイナップル。なかでも最も優れたデザインと言われ、コレクターからの人気も絶えない作品が、このアイランド・パイナップル。手がけたのはアロハシャツ史に名を残すテキスタイル・デザイナー、ジョン・メイグス。

サイズ詳細

M
肩幅:48.0cm前後 身幅:58.5cm前後 着丈:67.0cm前後 袖幅22.5cm前後
L
肩幅:51.0cm前後 身幅:61.5cm前後 着丈:70.5cm前後 袖幅23.0cm前後

※生地の裁断位置により、柄の配置が写真とは異なる場合があります。
※店頭でも販売している為、在庫がなくなってしまう場合もございます。
※サイズ、カラー別の詳細画像等、必要な場合はお問い合わせください。

※ご注文の際はカラー・サイズのご希望を備考欄にご記載ください。

SUN SURF “WAIKIKI MAP”

92027

カラカウア・アベニューを中心として当時のワイキキの地図がシャツ全体に描かれた大変珍しいデザイン。
モアナ・サーフライダー、ロイヤル・ハワイアン、アウトリガー・カヌークラブといった当時のワイキキを代表する施設の名前が盛り込まれており、ハワイアン・コレクターの心を揺さぶる一枚となっている。
オリバー・ショップという店舗も運営していたメーカー、カハナ・マニュファクチャリング社が手がけた作品。

作品名: “WAIKIKI MAP”
ヴィンテージ: KAHANA MANUFACTURING CO.
年代: 1940年代後期
素材: レーヨン羽二重(フィラメントレーヨン)
プリント: オーバープリント
デザインパターン: オールオーバー・パターン

サイズ詳細

S
肩幅:44.0cm前後 身幅:54.0cm前後 着丈:63.0cm前後 袖幅19.5cm前後
M
肩幅:46.5cm前後 身幅:56.0cm前後 着丈:66.5cm前後 袖幅20.5cm前後

※生地の裁断位置により、柄の配置が写真とは異なる場合があります。
※店頭でも販売している為、在庫がなくなってしまう場合もございます。
※サイズ、カラー別の詳細画像等、必要な場合はお問い合わせください。

※ご注文の際はカラー・サイズのご希望を備考欄にご記載ください。

SUN SURF “ISLAND PLANTS”

92031-ISLAND PLANTS

ハワイの老舗アロハシャツメーカー、カメハメハ・ガーメント社が手がけた作品。デザインのモチーフとなっているのは、竹で作られた囲いの中に配されたハイビスカス、アンスリウム、バード・オブ・パラダイスなど南国の楽園ハワイを象徴する6種類の花々。それらのモチーフが、わずか3色の抜染によって表現されており、数多く存在するアロハシャツの柄の中でも独創的なアイデアと配色のセンスが異彩を放つ一枚となっている。

作品名: “ISLAND PLANTS”
ヴィンテージ: KAMEHAMEHA
年代: 1940年代後期
素材: レーヨン羽二重(フィラメントレーヨン)
プリント: 抜染プリント
デザインパターン: オールオーバー・パターン

サイズ詳細

S
肩幅:45.cm前後 身幅:57.0cm前後 着丈:65.5cm前後 袖幅21.0cm前後
M
肩幅:48.0cm前後 身幅:58.5cm前後 着丈:68.5cm前後 袖幅22.0cm前後

※生地の裁断位置により、柄の配置が写真とは異なる場合があります。
※店頭でも販売している為、在庫がなくなってしまう場合もございます。
※サイズ、カラー別の詳細画像等、必要な場合はお問い合わせください。

※ご注文の際はカラー・サイズのご希望を備考欄にご記載ください。

SUN SURF “HAWAIIAN HULA”

92031-HAWAIIAN HULA

フラ、ダイビング、サーフィンなど、ハワイのアクティビティは当時からアロハシャツのモチーフとしても人気が高かった。戦後から本格的にシャツのマーケットに参入したホロホロ・アパレル・マニュファクチャリング社のブランド「ホロホロ」が製作した一枚。トーマス・スティールによって書かれたアロハシャツの専門書「The Hawaiian Shirt」にも掲載されており、ヴィンテージ・コレクターからの支持も厚く、コンディションの良い個体に出会えるチャンスは少なくなってきている。

作品名: “HAWAIIAN HULA”
ヴィンテージ: HOLO HOLO
年代: 1940年代後期
素材: レーヨン羽二重(フィラメントレーヨン)
プリント: 抜染プリント
デザインパターン: オールオーバー・パターン
※詳細 東洋エンタープライズさまHPより

サイズ詳細

M
肩幅:49.0cm前後 身幅:59.0cm前後 着丈:69.0cm前後 袖幅22.5cm前後

※生地の裁断位置により、柄の配置が写真とは異なる場合があります。
※店頭でも販売している為、在庫がなくなってしまう場合もございます。
※サイズ、カラー別の詳細画像等、必要な場合はお問い合わせください。

※ご注文の際はカラー・サイズのご希望を備考欄にご記載ください。

SUN SURF “TROPICAL FRUITS”

92031-TROPICAL FRUITS


SUN SURF “TROPICAL FRUITS”

グアバ、リリコイ(パッションフルーツ)、パパイヤ、ブレッドフルーツ、パイナップルといったハワイを代表するフルーツだけで構成されたアロハシャツらしい一枚。アメリカ本土から来た観光客にとって、ハワイでの滞在期間に食べた南国の果物は印象深く旅の思い出のひとつとなる。数あるアロハシャツのモチーフの中でも、パイナップルなどをモチーフとした作品は地元の人たちにも非常に人気があり、いくつものデザインが製作された。

作品名: “TROPICAL FRUITS”
ヴィンテージ: ROYAL HAWAIIAN
年代: 1940年代後期
素材: レーヨン羽二重(フィラメントレーヨン)
プリント: 抜染プリント
デザインパターン: オールオーバー・パターン
※詳細 東洋エンタープライズさまHPより

サイズ詳細

M
肩幅:49.0cm前後 身幅:58.0cm前後 着丈:68.0cm前後 袖幅23.0cm前後

※生地の裁断位置により、柄の配置が写真とは異なる場合があります。
※店頭でも販売している為、在庫がなくなってしまう場合もございます。
※サイズ、カラー別の詳細画像等、必要な場合はお問い合わせください。

※ご注文の際はカラー・サイズのご希望を備考欄にご記載ください。